ライトローストを世界的なトレンドとして広めたパイオニアであるTim Wendelboeのコーヒーをお楽しみください。
Pay IDアプリ で商品をお気に入り登録しておくと、次回の入荷をいち早くお知らせできます。
入荷スケジュールは詳しくは最新入荷情報をご覧ください。
-
Karogoto 250g
¥5,305
カロゴト Flavor note: ブラックベリー、ハイビスカス、ブラックカラント Blackberry, hibiscus & blackcurrants Factory: Karogoto Factory Process: Washed Region: Nyeri Country: Kenya Cultivar(品種): SL28, SL34, Ruiru 11 & Batian 250g入り 豆のままでの発送となります。 このケニア産、カロゴトのコーヒーは、非常に個性的で力強い果実味と、爽やかな酸味が特徴です。 ローズ、ブラックベリー、ハイビスカス、カシスのような風味をお楽しみいただけます。 カロゴトのコーヒーは毎年とてもクリーンで、フルーティーかつフローラルな風味が際立っています。 その理由の一つは、今も多くの生産者がSL28品種を栽培しており、長年にわたって農業研修をしっかりと受けてきた成果だと言えます。 また、冷涼な夜と適度に暑い日中という気候条件も、コーヒーの熟成をゆっくり進め、甘さと強い風味を育てる要因となっています。 Tim Wendelboe について ティム・ウェンデルボーはバリスタ世界チャンピオンであり、ノルディックローストを世界に広めた人物です。 ノルウェーのオスロでロースターとカフェを運営しています。 ノルディックローストとはコーヒーが本来持っている果実味や甘みなどの個性を最大限に引き出し表現する焙煎技法です。
-
Kapsokisio 250g
¥5,100
SOLD OUT
カプソキシオ Flavor note: ローズヒップ、ハイビスカス、レッドベリー Rose hips, hibiscus & red berries Kapsokisio Washing station Process: Washed Region: Mount Elgon Country: Kenya Cultivar(品種): K7, SL28 & SL34 このケニア産、カプソキシオのコーヒーは、ルバーブ、ローズヒップ、ハイビスカス、そしてフレッシュな赤いベリーのような、鮮やかで力強い風味が特徴です。 カプソキシオ・ウォッシング・ステーションにチェリーを持ち込む生産者の約90%は、K7品種を栽培しており、SL28やSL34はわずか10%程度です。カプソキシオのコーヒーが主流な中央ケニア産のコーヒーと大きく風味が異なる主な理由の一つと考えられます。 このコーヒーは数百人の農家によって生産されており、その多くが主にK7品種を栽培していますが、一部の農家ではSL28やSL34品種も生産されています。 K7は、スコット農業研究所(Scott Agricultural Laboratories)による選抜を経て、1936年にケニアで品種登録されたものです。現在でもケニアで広く栽培されており、カプソキシオにチェリーを届ける農家の多くがこの品種を育てています。 近年の遺伝子検査により、K7はブルボン系統の遺伝グループに属していることが確認されています。 Tim Wendelboe について ティム・ウェンデルボーはバリスタ世界チャンピオンであり、ノルディックローストを世界に広めた人物です。 ノルウェーのオスロでロースターとカフェを運営しています。 ノルディックローストとはコーヒーが本来持っている果実味や甘みなどの個性を最大限に引き出し表現する焙煎技法です。
-
Silk Dripper - Varmilion
¥2,970
SOLD OUT
コーヒーの甘さやなめらかな質感を 最大限に引き出します。 香りや味わいだけではなく、 飲み心地まで追求したドリッパーです。 - ペーパーフィルター カリタウェーブフィルター155/185または同等品 - 食洗機OK -made in Tsubame-Sanjo Japan
-
Silk Dripper - Black
¥2,970
SOLD OUT
コーヒーの甘さやなめらかな質感を 最大限に引き出します。 香りや味わいだけではなく、 飲み心地まで追求したドリッパーです。 - ペーパーフィルター カリタウェーブフィルター155/185または同等品 - 食洗機OK -made in Tsubame-Sanjo Japan
-
Wave Filter 155 (100枚入)
¥800
-
Original T-Shirt (新色・新デザイン!)
¥4,200
お待たせしました!新デザインになりました! 背中にnexpectのロゴと左肩にカタカナ表記のデザインです。 スミ色のTシャツです! サイズをM、L、XLからお選びください。 ・襟のタグは手で簡単に切り取ることが出来ます。 ・写真のモデルは身長177cmでサイズ Lを着用しています。 It’s finally here — our new tee design! nexpect logo on the back, Katakana on the shoulder. Comes in a sleek charcoal color. Sizes: M, L, XL. ・You can easily tear off the neck tag by hand. ・Model’s 177cm and wearing L.
-
オリジナルステッカー Original Sticker
¥350
ステッカーの大きさは直径4.5cmです。 表面は水に強い素材で加工されています。
中央区日本橋小伝馬町にあるコーヒーショップです。
現在はノルウェー、オスロのTim Wendelboeのコーヒーを中心に提供しています。
「nexpect」 という言葉は、コーヒーを作るという仕事を通して、より良い未来を作っていきたいという思いを込めた造語です。
コーヒーについて
nexpect創業者の小島は2010年、コーヒーを学ぶためにノルウェーのオスロを目指しました。 そして2012年、オスロに本店を置く「FUGLEN」を東京の渋谷にオープンしました。 2024年に代表取締役を退任するまでの12年間、焙煎所を含む6店舗を日本に開業し、ノルディックスタイルのコーヒーを日本に広めてきました。 ノルディックスタイルのコーヒーとは、コーヒー豆が本来持っている果実味や甘みを最大限に引き出し、その個性を存分に楽しむライトローストのコーヒーです。 2000年初頭に北欧で始まり、その後世界に広まった経緯から、その焙煎方法はノルディックローストと呼ばれるようなりました。 現在はノルウェーのオスロにあるTim Wendelboeのロースターからコーヒー豆を直送で仕入れて皆様に提供しております。 ネクスペクトでも、自家焙煎をスタートさせる計画が現在進行しています。